Friday, June 03, 2005

ブレーキ・バランサー

SZ Break ballancer

取り付け位置はシートの左脇につけました。このブレーキバランサーは無段階調節のもので微調整ができるスグレものですが、ご当人には宝の持ち腐れかもしれません。

2 Comments:

At 12:57 PM, Anonymous Anonymous said...

はじめまして。
75tsでアルファチャレンジ関西を走っているkanzawaと申します。
いつも楽しく拝見しています。
私も前ブレーキキャリパーを変更したのですが、どうもブレーキが前寄りになっているような気がしてバランサー装着を検討していたので大変参考になります。
(その後のインプレ楽しみにしています!)

しかしwillwoodのキャリパー&ローター、その効果もさることながら、何ともレーシーでカッコ良いですね。
惚れ惚れする眺めです。
私は予算の関係で、FC3Sの純正中古をヤフオクで格安ゲットしアダプターはワンオフ加工して無理して装着しました。

今後とも宜しくお願いいたします。

 
At 12:24 AM, Blogger aloha said...

>kanzawaさん、はじめまして、と申しましょうか、Alfa Innの掲示板ではちょくちょくニアミスしておりました。
Alfa Innでは「ダンナ」で出ておりました・・・・。
kanzawaさんのことは、以前よりグイッドシンプレックスを75にお付けになった頃より存知申し上げております。

稚拙なブログを見ていただき、お礼申し上げます。自分の個人的日記のつもりで綴っていますので、もしや情報や
記事に間違いなどあるようでしたらご指摘頂ければ幸いです。

私も75には92年に最終モデルを購入以来ずっと10年持ち続けておりましたが、寄る年波に勝てず?オートマティックの誘惑に抗し切れずに大整備を行って友人に譲りました。いまでも75は思いで深い車です。

willwoodのキャリパーは、アルファのパワー程度なら十分だと思いました。制動力に不満はありませんし、何より
ブレーキをリリースする時の微妙なタッチ(パッドがいきなりローターから離れるのではなく、制動力を
コントロールすることが可能な状態でブレーキを抜くことができる)ことなど、ノーマルとはずいぶん違って
好感のもてるものでした。格好もなかなかいいですよ。 FCのキャリパーを流用している方は何人かおられる
ようですね、自分も一時期その方法も考えていました。

ARCAの関西に今年から登録しました。自分はもともと大阪の生まれですから、
精神構造はコテコテの吉本ですわ。関西のコースでお会いできることがあるようでしたら、
どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

Post a Comment

<< Home